minimo

関連法規について

景表法

すべての掲載において実際より良く見せかける表現や、事実と相違して他の掲載よりよいものであると思わせる表現などはできません。

「NO.1」などを表記する場合は、第三者機関による調査の実績や、事実を保証する客観的な証拠を明記してください。

minimo 利用規約でも下記を禁止行為としております。

  • 過度な効能効果を謳った記載、また景品表示法違反に抵触する掲載を行う行為。
  • 虚偽の情報を本サービスの登録に必要な情報に登録および本サービスに投稿する行為。

景表法の観点で注意が必要な表現・用語について

安全性を意味する用語

「安全性」を意味する用語は、断定的に使用することはできません。

完全を意味する用語

「完全」、「完ぺき」、「絶対」等全く欠くところがないことを意味する用語は、断定的に使用することはできません。

万能を意味する用語

「万能」、「万全」、「何でも」等効果が万能万全であることを意味する用語は、断定的に使用することはできません。

最上級を意味する用語

「最大」「最高」「最小」「無類」等最上級を意味する用語は、客観的事実に基づく具体的数値又は根拠のある場合を除き使用することはできません。

優位性を意味する用語

「世界一」「第一位」「当社だけ」「日本で初めて」「抜群」「画期的」「理想的」等優位性を意味する用語は、客観的事実に基づく具体的数値又は根拠のある場合を除き使用することはできません。

なお、あくまで代表的な事例の一部ですので、記載がないものでも ミニモ運営事務局の独自判断により掲載についてご修正を依頼させていただく場合があります。

その場合、当該修正が確認できない場合はサービスの一部の制限や利用停止とさせていただく場合がございます。

掲載者様向けガイドラインTOPへ